
広告欄:掲載料は学生支援「西千葉もってけ市」に寄付します
広告欄:掲載料は学生支援「西千葉もってけ市」に寄付します
ママチャリで無理のないスピードでゆっくりと一時間漕ぎ、四街道市から佐倉市に続く田園地域に到着後、現地の豊かな自然と生き物観察を楽しみます。
千葉大学の生物学科OBがコーディネート&サポートします。
カエル(オタマジャクシ)、ザリガニ、サギ類などがたくさんいるほか、運が良いと、カブトムシ、クワガタ、猛禽類などにも出会えます。
※ 参加メンバーの状況によっては、もう少し近場に変更する場合もあります。
みどり台で開催されている「古着もってけ市」を見学します。
古着もってけ市について詳しくは ⇒ https://nishichiba.tokyo/?p=1974
サイクリングをします。
田んぼサイクリングは、いつでも新規メンバーを募集しています!
現在のメンバーは、西千葉~猪鼻地区の学生が数名、千葉大出身のコーディネイターが1名です。
「コロナで友達を作る機会をなかった」
「高学年だけど、今からでも友達を作りたい」
そんな学生さんからのお問い合わせをお待ちしております。
コロナ禍で3年生からの編入組(!)のサイクリング隊長Y氏(M1)も、少し前までそんな感じでした。
少しでも興味のある方は、インスタかメールフォームよりお気軽にご連絡ください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
広告欄:掲載料は学生支援「西千葉もってけ市」に寄付します